top of page

【ブログ】YTJプロ


関東プロメンバー

日名子茉莉乃



テーマ

【私のめちゃめちゃ多い家族&恩返し】


私の母親は20代でサンバを始め、今でも現役のパシスタです。私と妹はベビーカーの頃から毎週日曜のチームの練習に連れていかれていたと聞きます。

母親の練習中は色々な人が遊んでくれていました。


私は小学校6年生でパシスタ(いわゆる羽を背負った女性ダンサー)になり、パレードの前後ではしっかり大人が壁となり守ってくれていました。

小6のパシスタはチーム最年少で、未だ破られてはいません!!(笑)



私を育て、楽器の振り方・着付け・メイクの仕方etc.を教えてくれて、そしてしっかり守ってくれていた皆さんが、【私の家族】です。

私のように親がチームで活動している子供たちは【私の兄弟】です!


その方たちへの恩返し、家族孝行に、

①ハイーニャダバテリアを務めること!

②サンバの布教活動!

があります

①は、日本語にすると『バテリアの女王』というバテリア(楽器隊)の前で踊るダンサーのことです。男性の場合"ハイーニョ"です。

ハイーニャになり、浅草サンバカーニバルで"初優勝"が目標兼恩返しです!

②の1部として、YTJ×サンバが出来たらと思っています!プロになりrhythms of the world等でサンバを小ネタ的に入れさせてもらっていますが、

・プロメンバーでサンバの演目を作る

・プロで浅草サンバカーニバルに出る…

が私の密かな(といいつつ色んな人に言っている)野望です!

🙇是非皆様のお力をお借りしたいです!🙇



最近はサンバをサボっていたため、久しぶりにサンバ用のヒールを履いたら全然踊れなくなっていました💦自主トレ再開し、しっかり持ち直すのが直近の課題です!


最後まで読んでいただきありがとうございました!


日名子

最新記事

すべて表示

スタジオマネジメントグループ 松本莞司 皆様いつもありがとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 今回は年始にYTJあったイベントの報告をできたらなと思っています! 1月8日に大阪の堺ららぽーとで行われたダンスのナンバーイベント「Number Port」で たくさんのコレオグラファーが集結し作品を披露しました。 ありがたいことにオーガナイザーからお声かけいただき、YTJ関西プロメンバー

スタジオマネジメントグループ 松本莞司 いかがお過ごしでしょうか? 秋ももう終わりに向かっていますね、、 秋服が好きなのですが、すぐ寒くなってしまい楽しむ時間がなかったのが残念でした、、、 さて最近思うのが、関東や中部のメンバーってどんな子がいるんだろう、、と。 特選に送り出したあの子は元気にしてるかな、、 プロに進んだあの子は頑張ってるかな、、と思うことも。 ということで! 関西の特選やPROの

bottom of page