top of page

【BLOG】私の今の居場所

中部YTJプロメンバー

佐野奏衣



皆さんこんにちは!

中部プロメンバーの佐野奏衣です。


本日は中部プロが現在行なっている自主公演の理解の深め方についてお話しします!


私の所属する中部プロでは、今年自主公演で「PROM」の公演を行います!

この作品は、原作はNetflixで映画として作られた作品で、アメリカブロードウェイや日本でもミュージカルとして取り上げられた今大注目の作品です。またこの作品は今世界的に理解の広がりつつあるLGBTQを題材にした作品で今の時代深く考えさせられる作品となっております。このような作品を作り上げる上で私たちが今回重要視したのは、


「様々な愛の形」


というテーマです。

LGBTQとは、レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、クエスチョニングといったセクシュアルマイノリティ全般を指す用語です。

稽古当初は、LGBTQについて知らないメンバーもいました。しかし作品の主軸である性と向き合うことで役を深めることが出来ること、共通の理解を持っておくことが必要だと演出担当の先生にご指導を受けました。

それから私たちは、LGBTQとは何か、愛の形とは何か、自分の性は?など自分の性や他人の性と向き合ってから作品作りを始めました。


私はその自分と向き合う時間を通じて、性に「普通」という固定概念はないということに改めて気が付きました。


まだLGBTQについてご存知ない方、自分の性と向き合ったことがない方、ぜひこの私のBLOGを一つのきっかけに考えてみてください。


私は今回の作品作りで世界が一つ広がりました。なかなか文章では伝わりづらいと思うので、気になった方はぜひ3月26日(土)、3月27日(日)に、YTJ千種スタジオの私たちの舞台に足をお運びください!!

一緒に新たな人生の1ページを開きましょう。



<チケット販売情報>

全国の観劇チケット 好評発売中!

★ TICKETご購入はこちら ★


<YTJプロ 公式Instagram>

日々の活動や公演最新情報を更新中!

★ Instagramはこちら ★

最新記事

すべて表示

スタジオマネジメントグループ 松本莞司 皆様いつもありがとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 今回は年始にYTJあったイベントの報告をできたらなと思っています! 1月8日に大阪の堺ららぽーとで行われたダンスのナンバーイベント「Number Port」で たくさんのコレオグラファーが集結し作品を披露しました。 ありがたいことにオーガナイザーからお声かけいただき、YTJ関西プロメンバー

スタジオマネジメントグループ 松本莞司 いかがお過ごしでしょうか? 秋ももう終わりに向かっていますね、、 秋服が好きなのですが、すぐ寒くなってしまい楽しむ時間がなかったのが残念でした、、、 さて最近思うのが、関東や中部のメンバーってどんな子がいるんだろう、、と。 特選に送り出したあの子は元気にしてるかな、、 プロに進んだあの子は頑張ってるかな、、と思うことも。 ということで! 関西の特選やPROの

bottom of page