top of page

【ブログ】多様性を受け入れる器

YTJプログループ スタッフ

渡辺かおり


最近「多様性」を受け入れる器を広げようと試みています。


世の中には色々な方がいるので、

私自身が色々な生き方や意見を否定しない生き方をしようと心掛けてきていたつもりだったのですが、それがなかなか難しいことだと気づきました。


「それは正しい」「それは間違っている」の価値観も時代などで変わりますし、

たくさんの方と話をたくさんして、「多様性」を重視できる、

大きな器を持った人間になりたいなと思います。


YTJには、様々な国籍、経験されたスタッフの方が多く在籍しています。

その多様性を強みにしてメンバーとも一緒に、もっとたくさんの経験をしていけたらいいなと思います。


短くなりましたが、お読み頂きありがとうございました!

最新記事

すべて表示

スタジオマネジメントグループ 松本莞司 皆様いつもありがとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 今回は年始にYTJあったイベントの報告をできたらなと思っています! 1月8日に大阪の堺ららぽーとで行われたダンスのナンバーイベント「Number Port」で たくさんのコレオグラファーが集結し作品を披露しました。 ありがたいことにオーガナイザーからお声かけいただき、YTJ関西プロメンバー

スタジオマネジメントグループ 松本莞司 いかがお過ごしでしょうか? 秋ももう終わりに向かっていますね、、 秋服が好きなのですが、すぐ寒くなってしまい楽しむ時間がなかったのが残念でした、、、 さて最近思うのが、関東や中部のメンバーってどんな子がいるんだろう、、と。 特選に送り出したあの子は元気にしてるかな、、 プロに進んだあの子は頑張ってるかな、、と思うことも。 ということで! 関西の特選やPROの

bottom of page