top of page

【ブログ】「感謝の形」

関西プロメンバー竹本柚香 「感謝の形」 おはようございます。 先日、関西の卒業公演、「The PROM」が無事終了しました!! 関西の皆さん。本当にお疲れ様です。 とても素敵な表情で中学3年生のメンバーが会場を後にするのを見て、とてもあたたかい気持ちになりました。 私が素敵だなと思ったのは、去年とは違い、見に来てくれた家族や友達、親戚などに対してお手紙を書いて渡す「Thanks Time」という時間があったことでした。 恥ずかしそうに手紙を渡している人や、「ありがとう」といって渡している人などそれぞれでしたが、もらった方も渡した方もみんな笑顔で幸せそうでした。

感謝を伝えるために書いた手紙がに手紙1枚分だったとしても5枚分だったとしても、相手のことを考えてどう伝えようか悩んだ時間がとても大切で、これまでを振り返ることができる機会にも繋がると思います。 またそれを相手に渡すことで人の温かさや喜びが生まれるなと感じました。

私の姉の誕生日が4/27にあるので今年はお手紙を書いてみようと思います!

この御時世、マスクをつけないといけないので自分の表情が相手に伝わりにくいです。 日々の感謝や喜び、悲しみや怒りなどの感情が伝わりにくい分心の中に閉じ込めるのではなく、自分の声を通して伝えるようにしていきたいと改めて思いました。 (しっかりマスクをしてソーシャルディスタンスは守ります!!)

最後まで読んでいただき、ありがとうございました!

最後に この春ご卒業された皆さん。 ご卒業おめでとうございます。




最新記事

すべて表示

スタジオマネジメントグループ 松本莞司 皆様いつもありがとうございます。 本年も、よろしくお願いいたします。 今回は年始にYTJあったイベントの報告をできたらなと思っています! 1月8日に大阪の堺ららぽーとで行われたダンスのナンバーイベント「Number Port」で たくさんのコレオグラファーが集結し作品を披露しました。 ありがたいことにオーガナイザーからお声かけいただき、YTJ関西プロメンバー

スタジオマネジメントグループ 松本莞司 いかがお過ごしでしょうか? 秋ももう終わりに向かっていますね、、 秋服が好きなのですが、すぐ寒くなってしまい楽しむ時間がなかったのが残念でした、、、 さて最近思うのが、関東や中部のメンバーってどんな子がいるんだろう、、と。 特選に送り出したあの子は元気にしてるかな、、 プロに進んだあの子は頑張ってるかな、、と思うことも。 ということで! 関西の特選やPROの

YTJ Pro統括 ネイサン・クラーク おはようございます。 もう10月後半ですね、、 公演に向けての練習の最中だと思いますが、 メンバーの輝いている姿を見ることを楽しみにしております。 本日はプロが秋冬クールで取り組んでいることを紹介します。 今までと比べても盛り沢山な内容です! ★English Vocal Election(EVE)エキシビション 去年と同様、各エリアのプロメンバーがEVEの

bottom of page