おはようございます。
関東YTJプロの中村未菜実です。
私は現在に至るまでどのように進路を決めてきたかお話しします!
中学生のころから
何か舞台にかかわる仕事がしたいと思っていましたが、
同時に絶対に大学は卒業したいと思ってました。
専門学校に行ってその道一本で!というのももちろんとってもかっこいいと思います。
でも私は自分の可能性を狭めたくなかったのでこの結論に至りました。
しかし、舞台にかかわる仕事という部分ではぶれていなかったので、国公立ですが芸術系の学科に進学しました。
その傍ら、YTJでもレッスンを受けていました。
(当時はYTJプロはなく特待生制度というものがあり 西宮金B2として活動していました) そして卒業後は航空会社に就職しましたが YTJに戻ってきました。
なぜ転職を選んだか。
それは舞台にかかわることがやはり一番やりたかったことだからです。
飛行機も好きなので航空会社での仕事も楽しかったのですが、
日に日に舞台をしたいという気持ちが強くなってきました。
寄り道時間がもったいないといわれたこともありますが、今も大学に行ったこと、
航空会社に就職したことは後悔はしていません。
むしろその経験は今役立っています!
私はたまたま、自分の好きなことを仕事にしたいという気持ちが大きく今のパフォーマーや役者、YTJスタッフとして仕事をしておりますが、中には、好きなことは仕事ではなく趣味として楽しみたいと思う人います。
何事も経験しなければわからないことがたくさんあります。
実際、現役のプロメンバーたちも自分たちで作品を作ったり YTJに自分たちから提案したりしています。
苦戦しながらも様々なことに真剣に挑戦しています。
その中から何か自分の将来につながればなと思っています。
以上です。最後までお読みいただきありがとうございました。